岡山で検索ランキングNo.1

安心の完全予約制


ご予約・お問い合わせ

海外に出張中です

気功整体ナビ

気功の気のパワーを上げるアイテム

気功について気功法

気功に欠かせないパワーストーンと気功の影響力について学んでいきます。

 

パワーストーンも使い方ひとつで良い効果も悪い効果を生みます、使い方を覚えて気功に役立ててください。

 

パワーストーン(気の浄化と増幅を司る)

パワーストーンという言葉は気功と関わりのない人でも広告などで見たことがあるでしょう。

 

昨今、パワーストーンと呼ばれる石はたくさんの種類が存在しますが、石にはそれぞれ固有の波動を有しており、波動の性質は石によって異なる。

 

パワーストーンの波動を触れることで、気の回路を活性して気功に役立つことがあります。

 

それが石の力なのです。

 

様々な石を手に取って遊ぶのも楽しいですし、それだけで感じる練習にもなり気功の為になります。

 

ただし持ったら気功の筋力テストで弱くなる石は避けた方が良いでしょう。

 

ただどんな石でも経験値を積むつもりで試すのは悪いことではありません。

 

多くの石に触れて気功の筋力テストを試してみましょう。

 

気功を知ると、自然と花や鉱石などに興味を持つことも増えます。

 

花や鉱石に共通しているのは、自分が手に取って気持ち良い、心地良いと感じることです。

 

五感には視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚がありますが、その物質が良いとか悪いとかの問題ではなく自分に合っている鉱石というのがあります。

 

気の概念では重要となりますが、これを話しだすと長くなるのでここでは割愛します。

 

まずここでおすすめしたいのが青も綺麗な、「アズライト」という鉱石。

 

また、気功による浄化は必要ですが黄色い「パイライト」もお勧めです。