岡山で検索ランキングNo.1

安心の完全予約制


ご予約・お問い合わせ

海外に出張中です

ブログ

【楽々】首の張りや脳の筋力アップ最高!「耳もみもみ」で耳も肩だって温かに。

倦怠感冷え症快眠法目の疲れ肩こり

もうすぐ春ですが、朝晩はまだ寒い、家から出ると耳が冷えて、まだ”耳あて”が必要な人も。

 

首の張りや脳の筋力アップにも効き目のある、楽々「耳もみもみ」で頭から温まりますよ。

 

耳の内側には毛細血管が巡っていますが、ものすごく細かく血液の流れも少ないため、耳が冷たいのが分かると思います。

 

耳が冷たくなると、頭が痛くなったり、肩コリになる方もいます。

 

冬の季節のマイナス点に感じてしまう耳だとしても、”もみもみ”すれば身体を即座に気持ちよくなります。

 

耳の周囲には、自律神経を調節したり、目まいや、耳鳴り、カラダの血液循環促進させるツボがいっぱいあります。

 

「耳もみもみ」をやると頭部全ての血の巡りが円滑になり、耳周囲の硬直している筋肉が緩んでくるので頭痛や首の張り・眼精疲労の軽減に効果が期待できます!

 

耳周囲のリンパ節の循環も改善するので、顔がむくんでいる人にも良いかも知れません。

 

ヨガのウオーミングアップでも耳もみもみを行ったりもするようです。

 

「耳もみもみ」の実施方法をご紹介します。

 

※安らいだ気分で行ってくださいね。

 

脳への血の流れが急増するので、目が冴えてスッキリしますよ。

 

就寝前にテレビを観ながら解せば、1日精進した緊張を緩めていくので疲労回復や安眠にも繋がります。

 

ゆっくり時間を使ってすれば血の巡りが円滑になりカラダも温かくなり、耳もカラダも温かに。